- 試合後に駆けつけた上谷沙弥の舞台裏
- 白服姿がかわいいと話題になった理由
- 麒麟・川島明とのラヴィットポーズが反響
- レギュラー出演の金曜メンバーとの交流ショットにも注目
- 悪役ヒールから一転した素顔にファン歓喜
- 誰?と驚かれたほどのナチュラルメイク
- ラヴィット!出演でプロレス以外の魅力が開花!
- グッズやtシャツ姿がファンの話題に
- 上谷沙弥さんの今後の活動とファンの声
上谷沙弥がラヴィットロック2025出演で魅せた意外な姿
試合後に駆けつけた上谷沙弥の舞台裏
上谷さんは、「STARDOM 5★STAR GP 2025」の優勝決定戦に出場した直後に、会場を移動して「ラヴィットロック2025」に出演しました。
激しい試合を終えた直後にもかかわらず、ステージ上では疲れを感じさせない笑顔を見せ、会場を盛り上げ、観客を魅了しました。

特に注目されたのは、その切り替えの早さです。
リング上ではヒールとしての迫力ある姿を見せていた一方で、イベントでは一転して柔らかい雰囲気を漂わせ、観客を和ませていました。
このギャップこそが上谷さんの魅力であり、多くのファンが「本当に同じ人なのか」と声を上げるほどでした。
さらに、総合司会の麒麟川島さんや、他の演者さんとの掛け合い、フェス終了時の集合ショットでは、プロレスで見せるヒールレスラーではなく、フェスを純粋に楽しむ1人の出演者として、プロレスで見せる姿とは違った魅力を披露して、彼女の活動の幅広さが改めて示されていました。
白服姿がかわいいと話題になった理由
ラヴィットロック2025の出演で、特にファンの視線を集めたのは、上谷さんがライブ終了後のオフショットで公開したライブTシャツ姿でした。
リングでは黒を基調とした衣装や、鋭いメイクが定番の彼女ですが、この日のTシャツ姿は、清楚で柔らかい印象となり、まるで別人のようでした。

SNSでは「白服の沙弥様も良い」「普段の姿とのギャップがすごい」といった声が数多く投稿され、話題を呼びました。
白Tシャツは、本来の上谷さんが持つ透明感や素の表情の魅力を際立たせることとなり、普段のプロレスで魅せる“ヒール”としてのイメージとは正反対となって注目度が増した事が理由でした。
さらに、集合ショットや麒麟川島さんとの2ショットで見せた屈託のない笑顔が、普段の強気なキャラクターとのコントラストを生み、ファンに新鮮さを感じさせました。このギャップこそが、白服姿が「かわいい」と絶賛された背景にあると言えるでしょう。
麒麟・川島明とのラヴィットポーズが反響
この日の上谷さんが麒麟・川島明さんと撮影したラヴィットポーズは、ファンの間で大きな話題となりました。
普段リング上ではクールで闘志あふれる姿を見せる上谷沙弥さんが、爽やかな笑顔とともに番組ならではのポーズを披露したからです。
ギャップのある一面が新鮮に映り、多くのファンがSNSで「かわいすぎる」「意外な組み合わせ」とコメントを寄せました。
このように、リング外で見せる等身大の魅力が共感を呼び、今後の活動においてもファン層の拡大につながる可能性が高いといえるでしょう。
レギュラー出演の金曜メンバーとの交流ショットにも注目
上谷さんがレギュラー出演している金曜メンバーとの交流ショットも披露されており、こちらもファンの視線を集めました。
タレントの近藤千尋さん、TBSアナウンサーの田村真子さんとの3ショットは、普段のリング上の姿とはもはや別次元の雰囲気と可愛らしさが溢れ、「この人は誰?」と思ってしまうような新鮮な印象を与えています。
他のジャンルで活躍する番組共演者の方との写真は、女性ファンから「憧れる」との声が多く寄せられています。
こうした交流は、上谷さんの柔軟な人柄や親しみやすさを感じさせるものであり、プロレスファンだけでなく幅広い層に魅力を伝えるきっかけになったといえます。
このように、金曜メンバーとの交流ショットはイベントの盛り上がりを象徴するシーンであり、今後も彼女の人気をさらに押し上げる要素として期待されています。
上谷沙弥がラヴィットロック2025出演の反応とギャップ
悪役ヒールから一転した素顔にファン歓喜
ヒールとして活躍するレスラーは、リング上では強面で恐れられる存在ですが、プライベートの姿を見せたときにファンの心を掴むことがあります。
今回もそのギャップが注目され、ファンの間で大きな話題となりました。
その理由は、普段リングで見せる冷酷で鋭い表情とは対照的に、交流ショットでは笑顔や柔らかな雰囲気が際立っていたからです。
共演者や仲間と肩を組んで写真に収まる姿は、リング上での厳しいキャラクター像を一瞬で忘れさせるものでした。
この一面が公開されると、「こんな優しい笑顔もするんだ」と新たな魅力を再発見し、SNS上でも好意的なコメントが数多く寄せられます。
一方で、ヒールとしての役割を担っているからこそ、こうした素顔が余計に際立ち、話題性を生むとも言えるでしょう。
悪役レスラーの素顔を垣間見ることは、選手の多面的な魅力を知るきっかけとなり、ファンの応援熱をさらに高める出来事となっているのです。
誰?と驚かれたほどのナチュラルメイク
上谷さんがご自身のXやInstagramでナチュラルメイク姿が公開した際、多くのファンが驚きとともに新鮮な印象を受けています。
ヒール役としてプロレスの試合や、テレビ出演される時に披露する強い眼差しや鋭さの濃いアイメイクとは全く違い、柔らかな表情が際立ち、まるでアイドルのように見えたからです。
特に目元を強調しすぎないメイクにより、顔全体のバランスが自然に整い、普段見慣れている印象とのギャップが話題になりました。
濃いメイクでの迫力ある姿と、ナチュラルな表情との対比が、SNSでは「誰か分からなかった」とまで言われた多面性を際立たせている点も魅力の一つです。
上谷沙弥のラヴィットロック2025後に期待される展開
ラヴィット!出演でプロレス以外の魅力が開花!
上谷沙弥さんは「ラヴィット!」へのレギュラー出演によって、リング上とは異なる一面を広く知られるようになりました。
これにより、プロレスファンだけでなく、普段プロレスに触れる機会が少ない視聴者からも注目を集めています。
彼女がバラエティ番組で見せるのは、リング上で魅せるクールで力強いヒールとして立ち振る舞いとは一転します。
ゲーム「ろうそく一息消し」に成功して飛び跳ねて喜び、ビリビリ椅子の罰ゲームに大声で叫んだり、共演者との掛け合いで天然な一面を披露したりと、普段とのギャップが魅力になっています。

食べ物の美味しさを全身で表現する姿や、独特のリアクションで笑いを誘う場面は「プロレスラーとは思えない可愛らしさ」とプロレス以外で魅せる活躍が、上谷さんの新たなファン層を拡大する大きなきっかけになっています。
TV出演をきっかけにファンとなった方が本業のプロレスと向き合う姿に感動して、キャリアを支える形になれば、多方面での活動が相乗効果を生み出し、結果としてリング内外での存在感がさらに高まり、幅広い層に支持されるタレントとして素質を開花させることにも繋がります。

グッズやtシャツ姿がファンの話題に
プロレス会場で、選手が販売されているTシャツを着用した姿でグッズを物販する対応は、ファンにとって非常に喜ばしい対応です。
リング上での迫力とは異なる、選手のオフの一面に触れたり、会話を交わす事で、ファンにとって親近感が増す嬉しいイベントになります。
TV番組のグッズでは、ラヴィット!出演をきっかけに作られた限定グッズやオリジナルTシャツは、番組視聴者だけでなくプロレスファン以外にも支持を広げました。
また、上谷さんが番組内やイベントで実際に着用している姿を見ると「自分も欲しい」と思うファン心理が強く働きます。
一方で、注目度が高まると、人気が集中して完売、入手できなってしまったり、純粋にグッズを求めるファンが、定価よりも高額な転売やトラブルに繋がる売買には注意が必要です。
このように、グッズやTシャツ姿は試合以外での新しいファン層を開拓し、プロレスラーとしてのブランド価値を高める大きな要素になっています。
上谷沙弥さんの今後の活動とファンの声
上谷さんの活躍は、プロレス界に留まらず、さまざまなメディアに活躍の幅を広げる可能性があります。
実際、ラヴィットロック2025でのパフォーマンスをきっかけに、音楽やバラエティへの進出を期待する声も増えているそうで、プロレスファン以外の層にも存在感を示す場が増えてきています。。
一方で、プロレスファンからは「まずはプロレスのタイトル戦線でさらに活躍してほしい」という意見も多く寄せられていますが、毎年夏恒例となる5★STAR GP公式戦では2025年8月時点で負けなしの5連勝を記録しているので、TV出演の注目が相乗効果になっていると言えます。
これらの声から、上谷沙弥さんが単なるプロレスラーの枠を超えて、多彩な舞台で輝ける存在として期待されているということが言えます。
まとめ
以上、ラヴィットの番組レギュラーとして活躍している上谷沙弥さんのラヴィットロック2025で魅せた意外な一面の記事でした。
女子プロレスラーで、本業活動しながら、テレビ出演やタレント活動で成功された方は、筆者が幼少の昭和、平成で数人くらいで、メディア露出が増えると本業の戦績が下がり、中途半端な活動になってしまう方が多い印象でした。
上谷さんは、アイドルを目指して苦労された経験を持ちながら、プロレス界に飛び込み活躍されている苦労人ですので、ご自身の努力はもちろん、人との繋がりを大事にされる力が、今回の記事のエピソードから、どの世界でも認められて愛されて活躍される秘訣なんだと思いました。
今後もご自身だけでなく、女子プロレス界の発展にも貢献する活躍を期待したいですね!